海外の高校・大学・大学院では、リーディング・エッセイ(小論文)、グループワークなどの課題が大量に課されます。またプレゼンテーションでは自分の意見を論理的に伝えることが求められます。留学生活の中でこれらの課題を効率的にこなし、更にスキルをアップさせるためには、さまざまな分野の文章を読み(リーディング)、自分の意見をまとめ(エッセイ)、他の人と意見交換をし(ディスカッション・グループワーク)、発表をする(プレゼンテーション)ためのコツが必要です。残念ながら日本では、この「英語の4技能」を小学校から高校の間に繰り返しトレーニングをする機会が少ないのが現状です。留学を予定しているみなさん、リンクスで英語を学び、英語で考え・伝える技術を習得して、留学先でそのスキルをさらに磨きましょう!リンクスはみなさんを心から応援します。