Portable Shrine

秋と言えば「食欲の秋」、「読書の秋」、「スポーツの秋」なんていろいろありますが、秋はお祭りや運動会なんかもたくさんありますね。

 

私の実家(リンクスのすぐそばなのですが)近くの神社で行われるお祭りは、私が子供の頃は神社の50メートルぐらい手前から道の両側にびっしり夜店が出ていたのですが、最近は数もかなり減ってしまい何軒かしか出ないぐらいになってしまったそうです。でも規模は小さくなりながらもおみこしは毎年町内をまわっているそうです。

 

ところでおみこしって英語でなんて言えばいいんでしょう?まあ日本特有のものですから、英語でしっくりくる単語やフレーズはないと思いますが、辞書を引いてみると例えば portable shrine とか miniature shrine なんて書いてあります。ポータブルという単語は日本語でも時々使いますが、「持ち運び可能な」といった意味がありますよね。Shrine は「神社」という意味だけでなく「祭壇」と言った意味もありますが、「おみこし」の英語での表現としてportable shrine とか miniature shrine なんてなんだか面白い表現の仕方ですよね。なんか「ポータブルシュライン」なんて言っちゃうと有難さが非常に薄れる感は否めませんが・・・。

Eiko

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です