なりきることは自信につながる

「どうやったら話せるようになるか」というのは英語を勉強する人の永遠のテーマです。勉強すれば話せるようになる。もちろん勉強は必要だと思います。でも、勉強だけでは話せないというのも事実です。私は、話せるようになるコツの1つは「なりきり」にあるのではないかと思います。

私が英語を話せるようになったのも、日本人の自分を忘れ、自分が英語を話せる人間だと信じることができたからです。高校生の時に、日本人用インターナショナルスクールに編入しました。その当時の私の英語はまさにサバイバルイングリッシュ。そのため、英語の授業は苦痛。「早く終われ」と何度思ったことか。

そんなある日、同じ学校に通う女の子と仲良くなりました。同じ学年で両親は日本人、海外経験はなく、インターに入ったのは中学1年生から。英語のクラスは海外経験のない生徒が入るクラス。それでも、彼女は先生や他の生徒と楽しそうに英語で話していました。まるで彼女は日本人である自分を忘れ、自分が英語を話すことができる人間だと信じ切っているかのようでした。その時、自分が英語を話すことができる人間だと信じていない自分に、とても残念な気持ちになりました。その日から「私も彼女のようになりたい」と思い、自分があたかもネイティブスピーカーであるかのように話しました。

このなりきり作戦は多大な結果を生みました。まずは、人前で英語を話すのが嫌でなくなりました。恥ずかしいと思う気持ちはなくなり積極的に話すようになりました。また、ただなりきっているだけではだめだと思い、文法をもう一度勉強しました。そうすると、苦手であったエッセイやレポートを上手く書けるようになりました。見習いたいという気持ちが、自分の英語力につながり、そして自信につながったのです。

なりきることは難しいです。練習を始めた当初は、心の中で日本人の自分がなりきっている自分をばかにしていました。でも、なりきる練習を重ねれば恥ずかしさがなくなり、そして積極性が生まれます。英語を勉強する時は日本人である自分を一瞬忘れてください。きっと、新たな自分を発見することができ、それが勉強する原動力、そして自信につながります。

miri

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です